春きましたね!桜も少しずつ葉桜になり、新緑がキラキラとして、とても綺麗です。
さてさて今回は大阪へ行きますよ。
たっぷり1カ月間、大阪にあるギャラリーヨルチャ( @gallery_yolcha )さんにて商品を置かせていただきます。
そして今回はメキシコ雑貨のSHIBAMONTES( @shibamontes )さんと一緒にヨルチャの空間を飾らせてもらいます🇪🇹🇲🇽
カラフルなメキシコ雑貨と、エチオピアの雑貨たちが皆さんをお待ちします。
なんといってもヨルチャさんの空間がとても素敵なのです。梅田から徒歩で行ける距離にこんな空間がるのかという下町感と、どこか隠れ家のような特別な空間が混ざり合っています。
そして会期中にはそんな素敵な場所でコーヒーセレモニーをさせてもらいます。
6人限定(予約制:ヨルチャさんのDMへお願いします)のワークショップの日と、私がコーヒーをのんびりと入れ続ける日があるので、この機会にぜひエチオピアのコーヒーセレモニーを体験してみてください。
会期中の土日は基本在廊してるので、ぜひ皆様にお会いできることを楽しみにしてます。
以下詳細*********************
「エチオピアとメキシコ雑貨博」
-北と南の回帰線の間から-
2025.4/26(土)-5/24(土)
13:00-19:00 ※会期中の火・水・木 休み|ただしGW祝日は営業
yolcha運賃制(¥300で乗車券を購入|同金額分カフェ利用可)
【出展】
TATEGAMIINU(エチオピア雑貨)
instagram:@tategamiinu_store
SHIBAMONTES(メキシコ雑貨)
instagram:@shibamontes
赤道を挟んで南北の緯度25度はコーヒー栽培に適した地帯で、
通称コーヒーベルトと呼ばれており、エチオピアとメキシコもそこに位置しています。
この度はその各々の国の雑貨を扱う、二つのチームの展示会を開催します。
両国は14,000km以上離れていて、北米とアフリカと全く別の大陸にありますが、
それぞれ超古代文明を持つ国であり、独特の文化と手仕事が育まれてきました。
今回はギャラリーヨルチャにて、異なった文化圏の雑貨に触れて頂きながら、
遠い異国の暮らしに想いを馳せ、古からの人の営みの共通項を見つけて頂ければこれ幸い。
展示する雑貨は全てバイヤーが最近直接買い付けて来られた物で販売もしています。
会期中、日本では珍しいエチオピアのコーヒーセレモニーも体験していただけます。
当方屋根裏の展示室にて、太陽が真上に昇る国々への旅をお楽しみください。
gallery yolcha 車掌
イルボン
—
【会期中イベント】
「エチオピアのコーヒーセレモニー」
ホスト:TATEGAMIINU
①5/10(土)17(土)24(土)
14:00-16:00|出入り自由
¥700/コーヒー1杯+エチオピアのスナック
※無くなり次第終了
②4/27(日)5/11(日)18(日)
14:00-15:30|予約制ワークショップ(限定6名)
¥2,000/コーヒー3杯(3番煎じまで)+エチオピアのスナック
