News&Blogニュース&ブログ

News&Blog

御礼

御礼

遅くなってしまいましたが。。先日のタテガミイヌ1周年記念イベントにお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。雨予報でしたがなんとかお天気も晴れてくれ、沢山の方とお会いでき、おしゃべりもでき、とても幸せな1日となりました。あっという間の1年だったなと感じる半面、まだ1年しか経っていないのか?!とも感じる濃厚な1年も過ごさせていただきました。みなさんの応援とお力添えあっての今です。本当にありがとうございます。これからも少しでも多くの人にお届けできるように頑張っていきたいと思ってます。どうぞ宜しくお願いします。

御礼

遅くなってしまいましたが。。先日のタテガミイヌ1周年記念イベントにお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。雨予報でしたがなんとかお天気も晴れてくれ、沢山の方とお会いでき、おしゃべりもでき、とても幸せな1日となりました。あっという間の1年だったなと感じる半面、まだ1年しか経っていないのか?!とも感じる濃厚な1年も過ごさせていただきました。みなさんの応援とお力添えあっての今です。本当にありがとうございます。これからも少しでも多くの人にお届けできるように頑張っていきたいと思ってます。どうぞ宜しくお願いします。

イベント告知:エチオピアとメキシコ雑貨博

イベント告知:エチオピアとメキシコ雑貨博

春きましたね!桜も少しずつ葉桜になり、新緑がキラキラとして、とても綺麗です。さてさて今回は大阪へ行きますよ。たっぷり1カ月間、大阪にあるギャラリーヨルチャ( @gallery_yolcha )さんにて商品を置かせていただきます。そして今回はメキシコ雑貨のSHIBAMONTES( @shibamontes )さんと一緒にヨルチャの空間を飾らせてもらいます🇪🇹🇲🇽カラフルなメキシコ雑貨と、エチオピアの雑貨たちが皆さんをお待ちします。なんといってもヨルチャさんの空間がとても素敵なのです。梅田から徒歩で行ける距離にこんな空間がるのかという下町感と、どこか隠れ家のような特別な空間が混ざり合っています。そして会期中にはそんな素敵な場所でコーヒーセレモニーをさせてもらいます。6人限定(予約制:ヨルチャさんのDMへお願いします)のワークショップの日と、私がコーヒーをのんびりと入れ続ける日があるので、この機会にぜひエチオピアのコーヒーセレモニーを体験してみてください。会期中の土日は基本在廊してるので、ぜひ皆様にお会いできることを楽しみにしてます。以下詳細*********************「エチオピアとメキシコ雑貨博」-北と南の回帰線の間から-2025.4/26(土)-5/24(土)13:00-19:00 ※会期中の火・水・木 休み|ただしGW祝日は営業yolcha運賃制(¥300で乗車券を購入|同金額分カフェ利用可)【出展】TATEGAMIINU(エチオピア雑貨)instagram:@tategamiinu_storeSHIBAMONTES(メキシコ雑貨)instagram:@shibamontes赤道を挟んで南北の緯度25度はコーヒー栽培に適した地帯で、通称コーヒーベルトと呼ばれており、エチオピアとメキシコもそこに位置しています。この度はその各々の国の雑貨を扱う、二つのチームの展示会を開催します。両国は14,000km以上離れていて、北米とアフリカと全く別の大陸にありますが、それぞれ超古代文明を持つ国であり、独特の文化と手仕事が育まれてきました。今回はギャラリーヨルチャにて、異なった文化圏の雑貨に触れて頂きながら、遠い異国の暮らしに想いを馳せ、古からの人の営みの共通項を見つけて頂ければこれ幸い。展示する雑貨は全てバイヤーが最近直接買い付けて来られた物で販売もしています。会期中、日本では珍しいエチオピアのコーヒーセレモニーも体験していただけます。当方屋根裏の展示室にて、太陽が真上に昇る国々への旅をお楽しみください。gallery yolcha 車掌 イルボン—【会期中イベント】「エチオピアのコーヒーセレモニー」ホスト:TATEGAMIINU①5/10(土)17(土)24(土)14:00-16:00|出入り自由¥700/コーヒー1杯+エチオピアのスナック※無くなり次第終了②4/27(日)5/11(日)18(日)14:00-15:30|予約制ワークショップ(限定6名)¥2,000/コーヒー3杯(3番煎じまで)+エチオピアのスナック

イベント告知:エチオピアとメキシコ雑貨博

春きましたね!桜も少しずつ葉桜になり、新緑がキラキラとして、とても綺麗です。さてさて今回は大阪へ行きますよ。たっぷり1カ月間、大阪にあるギャラリーヨルチャ( @gallery_yolcha )さんにて商品を置かせていただきます。そして今回はメキシコ雑貨のSHIBAMONTES( @shibamontes )さんと一緒にヨルチャの空間を飾らせてもらいます🇪🇹🇲🇽カラフルなメキシコ雑貨と、エチオピアの雑貨たちが皆さんをお待ちします。なんといってもヨルチャさんの空間がとても素敵なのです。梅田から徒歩で行ける距離にこんな空間がるのかという下町感と、どこか隠れ家のような特別な空間が混ざり合っています。そして会期中にはそんな素敵な場所でコーヒーセレモニーをさせてもらいます。6人限定(予約制:ヨルチャさんのDMへお願いします)のワークショップの日と、私がコーヒーをのんびりと入れ続ける日があるので、この機会にぜひエチオピアのコーヒーセレモニーを体験してみてください。会期中の土日は基本在廊してるので、ぜひ皆様にお会いできることを楽しみにしてます。以下詳細*********************「エチオピアとメキシコ雑貨博」-北と南の回帰線の間から-2025.4/26(土)-5/24(土)13:00-19:00 ※会期中の火・水・木 休み|ただしGW祝日は営業yolcha運賃制(¥300で乗車券を購入|同金額分カフェ利用可)【出展】TATEGAMIINU(エチオピア雑貨)instagram:@tategamiinu_storeSHIBAMONTES(メキシコ雑貨)instagram:@shibamontes赤道を挟んで南北の緯度25度はコーヒー栽培に適した地帯で、通称コーヒーベルトと呼ばれており、エチオピアとメキシコもそこに位置しています。この度はその各々の国の雑貨を扱う、二つのチームの展示会を開催します。両国は14,000km以上離れていて、北米とアフリカと全く別の大陸にありますが、それぞれ超古代文明を持つ国であり、独特の文化と手仕事が育まれてきました。今回はギャラリーヨルチャにて、異なった文化圏の雑貨に触れて頂きながら、遠い異国の暮らしに想いを馳せ、古からの人の営みの共通項を見つけて頂ければこれ幸い。展示する雑貨は全てバイヤーが最近直接買い付けて来られた物で販売もしています。会期中、日本では珍しいエチオピアのコーヒーセレモニーも体験していただけます。当方屋根裏の展示室にて、太陽が真上に昇る国々への旅をお楽しみください。gallery yolcha 車掌 イルボン—【会期中イベント】「エチオピアのコーヒーセレモニー」ホスト:TATEGAMIINU①5/10(土)17(土)24(土)14:00-16:00|出入り自由¥700/コーヒー1杯+エチオピアのスナック※無くなり次第終了②4/27(日)5/11(日)18(日)14:00-15:30|予約制ワークショップ(限定6名)¥2,000/コーヒー3杯(3番煎じまで)+エチオピアのスナック

イベント告知 TATEGAMiiNU 1st Anniversary

イベント告知 TATEGAMiiNU 1st Anniversary

おかげさまでタテガミイヌのオンラインショップを始めて1年が経とうとしています。たくさんの方に私たちの商品を見ていただき、お手にとっていただき、応援していただき、無事1周年を迎えられそうでとても嬉しく思います。いつもありがとうございます。そして今回、1周年イベントを開催させていただきます!エチオピアをたっぷり味わってもらいたく、今回はエチオピア料理のインジェラもご用意します。さらに2月に買い付けてきた商品達をこのイベントでお披露目します。今回は布物、カーペット、コーヒーポット(ジャバナ)、乳香入れなど、今までに無かったアイテムが沢山あります。ぜひぜひお楽しみに。春の穏やかな空の下、みんなでワイワイと過ごしましょう!SELAM MRKET Vol.2TATEGAMiiNU 1st Anniversary日時: 4月6日(日) 11:00-17:00場所: DOT 京都府京都市下京区材木町136イベント内容エチオピア雑貨エチオピア料理(インジェラ)とビールエチオピアコーヒーセレモニーを楽しんでいただける日となります。

イベント告知 TATEGAMiiNU 1st Anniversary

おかげさまでタテガミイヌのオンラインショップを始めて1年が経とうとしています。たくさんの方に私たちの商品を見ていただき、お手にとっていただき、応援していただき、無事1周年を迎えられそうでとても嬉しく思います。いつもありがとうございます。そして今回、1周年イベントを開催させていただきます!エチオピアをたっぷり味わってもらいたく、今回はエチオピア料理のインジェラもご用意します。さらに2月に買い付けてきた商品達をこのイベントでお披露目します。今回は布物、カーペット、コーヒーポット(ジャバナ)、乳香入れなど、今までに無かったアイテムが沢山あります。ぜひぜひお楽しみに。春の穏やかな空の下、みんなでワイワイと過ごしましょう!SELAM MRKET Vol.2TATEGAMiiNU 1st Anniversary日時: 4月6日(日) 11:00-17:00場所: DOT 京都府京都市下京区材木町136イベント内容エチオピア雑貨エチオピア料理(インジェラ)とビールエチオピアコーヒーセレモニーを楽しんでいただける日となります。

イベント告知 Mata Mata Gize

イベント告知 Mata Mata Gize

今年の目標をカフェで箇条書きしていた時、その目標の一つがaicongaさんとエチオピア音楽イベントを開催するでした。そして驚くことに、その目標を書いてカフェを後にした瞬間、aicongaさんからお誘いの連絡が入ったのです。そんなびっくり奇跡な年明けを迎え、ついにそのイベントが開催されます! 仕入れたての商品たちも持てる限り持っていきたいと思っています。 そして今回はエチオピアのパンとスナックも用意する予定です。 ぜひぜひ、遊びにきてください。 ↓以下、aicongaさん文章です。 また1つ、長年の夢が叶うことになりました。エチオピア音楽って凄いんだよ!!と普及し続けて約15年🇪🇹世界的なブームもあり、心強い同志も増えましてやっとエチオピア音楽のDJイベントを開催する運びとなりました。エチオピア雑貨、現地のビール、フード、コーヒーも提供させていただきます。共同主催の @tategamiinu_store さんとの奇跡的な出会いに感謝✨🙏一度聴いたら耳から離れないエチオピア音楽の入り口へ、どうぞお越しください。「Mata Mata Gize (マタマタギゼ)」3/29(sat)19:00-23:00charge ¥1000at S-POD @s_podkyoto烏丸今出川を西へ10秒〒602-0033 京都市上京区今出川通烏丸西入今出川町328 KARASUMA IMADEGWA BULDING 5F【SHOP&FOOD】TATEGAMiiNU @tategamiinu_store【COFFEE】Woven @cambelsan【DJ】KOU(plugone production) @plugone_kouSHOGO(B棟) @miwashogoOuchi-S @ouchishtfmYoYo @super_yo_yoAiconga @aiconga.k🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹Mata Mata Gize〜Ethiopian...

イベント告知 Mata Mata Gize

今年の目標をカフェで箇条書きしていた時、その目標の一つがaicongaさんとエチオピア音楽イベントを開催するでした。そして驚くことに、その目標を書いてカフェを後にした瞬間、aicongaさんからお誘いの連絡が入ったのです。そんなびっくり奇跡な年明けを迎え、ついにそのイベントが開催されます! 仕入れたての商品たちも持てる限り持っていきたいと思っています。 そして今回はエチオピアのパンとスナックも用意する予定です。 ぜひぜひ、遊びにきてください。 ↓以下、aicongaさん文章です。 また1つ、長年の夢が叶うことになりました。エチオピア音楽って凄いんだよ!!と普及し続けて約15年🇪🇹世界的なブームもあり、心強い同志も増えましてやっとエチオピア音楽のDJイベントを開催する運びとなりました。エチオピア雑貨、現地のビール、フード、コーヒーも提供させていただきます。共同主催の @tategamiinu_store さんとの奇跡的な出会いに感謝✨🙏一度聴いたら耳から離れないエチオピア音楽の入り口へ、どうぞお越しください。「Mata Mata Gize (マタマタギゼ)」3/29(sat)19:00-23:00charge ¥1000at S-POD @s_podkyoto烏丸今出川を西へ10秒〒602-0033 京都市上京区今出川通烏丸西入今出川町328 KARASUMA IMADEGWA BULDING 5F【SHOP&FOOD】TATEGAMiiNU @tategamiinu_store【COFFEE】Woven @cambelsan【DJ】KOU(plugone production) @plugone_kouSHOGO(B棟) @miwashogoOuchi-S @ouchishtfmYoYo @super_yo_yoAiconga @aiconga.k🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹 🇪🇹Mata Mata Gize〜Ethiopian...

オンラインショップお休みのお知らせ

オンラインショップお休みのお知らせ

エチオピアへ仕入れに行ってきます!そのためオンラインショップは1月18日-2月9日までお休みさせていただきます。エチオピア滞在中もインスタグラムのストーリーズなどで現地の情報をシェアできたらなと思ってます!ぜひお楽しみに。ちなみに写真は前回の仕入れ中に泊まった場所のひとつです。

オンラインショップお休みのお知らせ

エチオピアへ仕入れに行ってきます!そのためオンラインショップは1月18日-2月9日までお休みさせていただきます。エチオピア滞在中もインスタグラムのストーリーズなどで現地の情報をシェアできたらなと思ってます!ぜひお楽しみに。ちなみに写真は前回の仕入れ中に泊まった場所のひとつです。

今年も宜しくお願いします

今年も宜しくお願いします

2024年はタテガミイヌを始めることができ、みなさんとこのように繋がることができ、私たちにとっても本当に大切な一年となりました。ありがとうございました。2025年は1月から早速、エチオピア へ仕入れに行ってきます!またみなさんにエチオピアからの魅力的な物たちを紹介できるように、出店やイベントなど沢山していきたいと思っています。本年もどうぞよろしくお願いします。写真はエチオピアの新年に食べた、現地のお正月ご飯です。エチオピアの主食、インジェラというクレープ状の食べ物の上に、ドロワット(チキンのスパイス煮込み)というお祝いの時に食べられるシチューがのっています。エチオピアの食についてはまたじっくりと紹介したいと思ってます!

今年も宜しくお願いします

2024年はタテガミイヌを始めることができ、みなさんとこのように繋がることができ、私たちにとっても本当に大切な一年となりました。ありがとうございました。2025年は1月から早速、エチオピア へ仕入れに行ってきます!またみなさんにエチオピアからの魅力的な物たちを紹介できるように、出店やイベントなど沢山していきたいと思っています。本年もどうぞよろしくお願いします。写真はエチオピアの新年に食べた、現地のお正月ご飯です。エチオピアの主食、インジェラというクレープ状の食べ物の上に、ドロワット(チキンのスパイス煮込み)というお祝いの時に食べられるシチューがのっています。エチオピアの食についてはまたじっくりと紹介したいと思ってます!